人気ブログランキング
|
話題のタグを見る
投稿内容
タグ
ブログタイトル
ウェブ全体
フォロー
|
ログイン
|
ブログ開設・作成(無料)
このブログの更新通知を受け取る場合は
ここをクリック
ブログトップ
yamakou.exblog.jp
やまざきレポ ~山崎工務店 ブログ~ yamakou
カテゴリ
:全体( 72 )
12月 7日 和室畳下地、軒天塗装
2007年01月01日
今日から、塗装屋さんが入って軒天の塗装を行っています。 野地板はサラシ(...
12月10日 UB搬入、BS外断熱
2007年01月01日
BS外断熱ボード張りも順調に進み、目地部分(ボードとボードの継ぎ目)に気密...
12月18日 下見板、ケヤキ縁板再利用
2007年01月01日
ますます寒くなってきましたね~ それでも現場は今日も動いてますよ!! ...
12月22日 外壁下地、
2007年01月01日
外壁の下地工事が進んでいます。 外壁は、1階が下見板とリシン吹付、2階が...
12月27日 リシン吹付下地、
2007年01月01日
今年も、残り少なくなってきましたね。 現場は忙しく進行しています。 今...
1月17日 下地工事、耐火ボード張り
2007年01月01日
新年6日より仕事が始まり、10日が経ちました。 現場のほうは、 1階は...
1月25日 階段設置、外壁・付柱・塗装
2007年01月01日
和室ではランマ部分の補修工事が進み 1階、2階では、天井の耐火ボード張り...
1月29日 外壁リシン吹きつけ
2007年01月01日
塗装屋さんの予報では何日か天気の良い日が続くようなので・・・ 外壁の弾性...
1月31日 和室下地、2階天井下地
2007年01月01日
和室の壁は、ジュラク塗りになるのですが、 今日は下地となる「ラスボード」...
2月 5日 外壁終了、吹き抜け空間
2007年01月01日
外壁がほぼ完成しました、 弾性リシンも吹き終わり、大工さんがヤギリの下準...
2月 9日 足場撤去、外観写真
2007年01月01日
ホントに今年は暖冬で雪が降らず現場ではかなり助かっています。 個人的には...
2月17日 キッチン施工、和室天井仕上げ
2007年01月01日
今日から、キッチン取り付けが始まっています。 LDKは、キッチン組み立て...
2月19日 キッチン設置、白い筋交壁
2007年01月01日
赤いキッチン設置終了! 既存の梁の色にも合っていますね ダイニングには...
2月22日 「ジュラク塗り」左官工事
2007年01月01日
和室では 「ジュラク塗り」の下塗りが始まっています 足場板には、左官屋...
2月26日 車庫改築工事
2007年01月01日
隣接する車庫改築工事も始まりました ここも古い建物で車庫と納戸として使わ...
2月27日 1階壁下地、ボード張り
2007年01月01日
2階の大工さんが1階の応援に入っているのでどんどん進行しています リビン...
3月 1日 1階耐火(石膏)ボード張り終了
2007年01月01日
1階壁の耐火(石膏)ボード張り終了しました 天井から壁へと進みやっとすべ...
3月17日 明日は内覧会!
2007年01月01日
いよいよ、明日18日は完成内覧会です。 昨日からハウスクリーニングも入り...
☆お知らせ☆
2006年10月02日
福井県下リファインショップで Refine 秋の得々キャンペーン!を10...
完成 I 様邸 のレポート
2006年09月11日
完成 I 様邸レポート! I 様邸が完成いたしましたので完成住宅...
<<
< 前へ
1
2
3
4
次へ >
>>
山崎工務店が施工中現場レポート・分譲情報などを書いていくブログです。
by yamazakikoumuten
プロフィールを見る
画像一覧
カテゴリ
全体
★ トップページ ★
今日のできごと
☆イベントお知らせ☆
古民家再生
施工中住宅レポート
コンセプトハウス
家づくりリンク集
山崎工務店 HP
以前の記事
2011年 01月
2010年 08月
2010年 07月
2008年 06月
2007年 04月
more...
リンク
山崎工務店 HP
どうぞ立ち寄ってください。
検索
その他のジャンル
1
競馬・ギャンブル
2
癌
3
病気・闘病
4
コスプレ
5
車・バイク
6
中国語
7
投資
8
科学
9
将棋
10
金融・マネー
ファン
記事ランキング
12月 7日 和室畳下地、軒天塗装
今日から、塗装屋さんが入...
ブログジャンル
画像一覧
XML
|
ATOM
Powered by
Excite Blog
会社概要
プライバシーポリシー
利用規約
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ヘルプ
ファン申請
※ メッセージを入力してください