人気ブログランキング | 話題のタグを見る

1月17日 下地工事、耐火ボード張り

新年6日より仕事が始まり、10日が経ちました。
現場のほうは、
1階は、天井下地工事、電気配線
2階は、下地が終了して耐火ボード張りに入っています
 写真は、1階リビング・畳スペースの天井下地です、
タタミスペースの天井は下屋部分で天井高がとれないので登り天井にしています。
 下地工事と並行して電気の配線工事も進んでいます。
電気・コンセントは下地に固定するのである程度、位置を決めてしまいます
既存材の影響で何ヶ所か照明プラン通りにいかないようなので打合せで変更していきます
 
外壁のほうは、
下地工事もキレイに張り終わり、付け梁、破風板などの塗装も終わりました
下地材の灰色と塗装の色で年末の外観とは、がらっと変わりましたね。
仕上げのリシンは、明るい色を予定していますので楽しみにしていてください。
1月17日 下地工事、耐火ボード張り_a0073775_175709.jpg

# by yamazakikoumuten | 2007-01-01 01:25 | 古民家再生

1月25日 階段設置、外壁・付柱・塗装

和室ではランマ部分の補修工事が進み
1階、2階では、天井の耐火ボード張りが進んでいます。
2階の天井は、既存の登り梁をさらしにして、なるべく天井を高くとっています。
2階フローリングの下地は、
耐久性、防音性が必要とされるので2重張りにしています
 階段が設置され工事もどんどん進んでいます
階段は、2階の天井部分が低い為に踊り場を設けています
階段のささら板(踏み板を支えています)が玄関ホール天井部分に出てきてしまうので
玄関ホールの雰囲気をくずさないように落し壁を設けました。

外壁には、付け柱が付きました、塗装も仕上がり重量感?がでてきました。
写真は、軒天部分です
塗装は垂木だけで、野地板には化粧板を使っています、
年月を重ねて良い色に仕上がっていきます。
ここまで撮影したなら!っと勢いで大屋根まで登り煙出しの写真撮ってきました!
煙出しの塗装終了して下見板が引き立ちます。
1月25日 階段設置、外壁・付柱・塗装_a0073775_1755054.jpg

1月25日 階段設置、外壁・付柱・塗装_a0073775_17551968.jpg

# by yamazakikoumuten | 2007-01-01 01:24 | 古民家再生

1月29日 外壁リシン吹きつけ

塗装屋さんの予報では何日か天気の良い日が続くようなので・・・
外壁の弾性リシン吹きつけ工事が1階部分から始まりました。
リシンの色は、隣接して建っている既存建物の色に合わせて
いくつかの候補をカタログから選びました、
 お施主さまには、候補の中から、3つ程選んでいただき、
実際に触ることのできるサンプル(300x600の板に実際にリシンを吹き付けます)を作り
最終決定していただきました。
面積効果というものがあるので
サンプルに比べると、少し明るく鮮やかになりましたが、
付け柱、下見板(鎧張り)の色とすごくマッチしていたので安心しました。
リシン吹き付けの完成が楽しみです
1月29日 外壁リシン吹きつけ_a0073775_17424714.jpg

板金屋さんが雨どい付けてます!
# by yamazakikoumuten | 2007-01-01 01:23 | 古民家再生

1月31日 和室下地、2階天井下地

和室の壁は、ジュラク塗りになるのですが、
今日は下地となる「ラスボード」を施工しています
「ラスボード」普通の耐火ボードと違い長方形のくぼみが空いています、塗り壁用のボードとして和室によく使用します。
 2階のほうは天井下地の耐火ボードが張り終わりました
既存サラシの登り梁があるのでかなり大変な作業だったようです
大工さんおつかれさまでした!
2階は間仕切り壁の施工に入っていきます
外壁リシン吹きつけは1階部分が終了しました
1月31日 和室下地、2階天井下地_a0073775_13554752.jpg
和室と縁側
1月31日 和室下地、2階天井下地_a0073775_13565437.jpg


# by yamazakikoumuten | 2007-01-01 01:22 | 古民家再生

2月 5日 外壁終了、吹き抜け空間 

外壁がほぼ完成しました、
弾性リシンも吹き終わり、大工さんがヤギリの下準備を始めています。
 2階の間仕切り壁下地も終了しました
玄関ホール~2階ホールにかけての吹き抜け空間が
キレイだったので一枚撮ってしまいましたm(●´C_,`●)m
2月 5日 外壁終了、吹き抜け空間 _a0073775_14331811.jpg


2月 5日 外壁終了、吹き抜け空間 _a0073775_14333777.jpg
上:吹き付け養生

# by yamazakikoumuten | 2007-01-01 01:21 | 古民家再生