ホントに今年は暖冬で雪が降らず現場ではかなり助かっています。
個人的にはこの異常気象はとても怖いです・・・ 温暖化を題材にしたドキュメンタリー映画「不都合な真実」なんてのも あるみたいで数年後の地球がどうなっているのか・・・怖くなります。 温暖化はさておき 現場の方も完成予定まで約1ヶ月になり業者さんたちもヒートアップしております。 皆さん大忙しで仕事を進めていますww 足場が取れましたので、正面外観の写真を撮ってきました、 ヤギリも付き、リシンもいい色に仕上がりました。 内観もどんどん進んでいます! お施主様には、珪藻土の色とクロス(玉紙、健康クロス)を選んでいただいています どんな壁紙、天井に仕上がるのか楽しみですねw #
by yamazakikoumuten
| 2007-01-01 01:20
| 古民家再生
今日から、キッチン取り付けが始まっています。
LDKは、キッチン組み立て作業のいろんな材料で占領されています キッチンやUBなどの組み立ては、取り付け専門の業者さんが行います。 1階では、和室の竿縁天井が張り終わったようです 竿は既存のものを使用して、板のみ新しいものを使用します 竿は磨いて塗りなおしをします 板は無塗装で仕上げます、縁側天井には建材を使用しています(良い色ですね) 2階では、壁下地の耐火ボード張りが終了しました これからは、サラシ梁の塗装に入っていきます サラシ梁(サラシにする登り梁)は、 まず電動サンダーを使用して磨いていきます(灰がこびり付いているのでたいへん・・・) 2階すべての梁が磨き終わったら塗装が進んでいきます 磨き工事も上を向いての作業なのでたいへんです・・・ しかし、これから生活をしていく一部ですし磨かないわけにはいきませんからね! #
by yamazakikoumuten
| 2007-01-01 01:19
| 古民家再生
赤いキッチン設置終了!
既存の梁の色にも合っていますね ダイニングには南側サンルームから光を取り入れるための「光取り壁」を設けています 光取り壁の仕上げには「ツインカーボ」を使用します 「ツインカーボ」断面はダンボールのような形状です、 硬くて透明なダンボールっというような感じですね 今回は、乳半色を使用しますのでお楽しみに! 見えてくる筋交はインテリアとしても使えるように白に塗装しました #
by yamazakikoumuten
| 2007-01-01 01:18
| 古民家再生
和室では
「ジュラク塗り」の下塗りが始まっています 足場板には、左官屋さんの道具がズラリと並んでいますね ジュラク塗りは、下塗りから中塗り、仕上げへと進んでいきます 玄関ホールでは、ケヤキの梁を再利用して付け梁を施工しています 材木屋だからすぐできるアイデアです 外壁にヤギリが付きました(写真わかりにくいかな・・・) #
by yamazakikoumuten
| 2007-01-01 01:17
| 古民家再生
隣接する車庫改築工事も始まりました
ここも古い建物で車庫と納戸として使われていました 今回は、 木造の構造材に鉄骨を立てて補強をし 大開口のシャッターの取り付け、 建物の耐震補強(金物、筋交を使用して基礎、土台、柱を固定します) 鉄骨を支える基礎を作る為に土間部分は新しく打ち直します #
by yamazakikoumuten
| 2007-01-01 01:16
| 古民家再生
|
|
ファン申請 |
||