2階の大工さんが1階の応援に入っているのでどんどん進行しています
リビングにはテレビ棚が設置され、耐火(石膏)ボードも張り終わりそうです トイレの仕上げは、桧の板張りにしました 桧の匂いがすると共に調湿、脱臭効果が期待できます。 2階ではクロス張りの段取り、外では中庭の造園工事、現場はフル回転中です! ![]() ![]() #
by yamazakikoumuten
| 2007-01-01 01:15
| 古民家再生
1階壁の耐火(石膏)ボード張り終了しました
天井から壁へと進みやっとすべて張り終えました □写真上:畳スペース 登り天井に空いている穴はダウンライトを設置します、 庭が豪快に見える場所なので、楽しみですね □写真左:玄関吹き抜け 2階からクロス張りが進んでいますので、かなり明るい空間になりそうです 玄関ホールには「珪藻土」を塗ります □写真右:玄関ホール⇔階段ホール 一つの大きな吹き抜け空間を、玄関と階段ホールに分けた間仕切り壁部分です ただ、壁にしてしまうのもおもしろくないので 障子戸を設けて玄関、階段を引き立てています ![]() #
by yamazakikoumuten
| 2007-01-01 01:14
| 古民家再生
いよいよ、明日18日は完成内覧会です。
昨日からハウスクリーニングも入り、中はすっかり片付きました。 まだ、建具と畳が入っていませんが、明日の内覧会には間に合いそうです。 DKへの明り取り壁にはツインカーボが設置されました、 筋交いを白く塗装してインテリアとしても良い感じに仕上がりました。 玄関吹き抜けの照明も雰囲気に合う和紙を使った照明を設置、 壁仕上げには、珪藻土、健康クロスを使用しています。 玄関ポーチの照明には、今まで使用してきたレトロな照明を洗い再利用しています。 そのままの雰囲気がいいですね ![]() ![]() 古民家再生レポートは、3月17日までです 「古民家再生」 トップへ戻る #
by yamazakikoumuten
| 2007-01-01 01:10
| 古民家再生
福井県下リファインショップで
Refine 秋の得々キャンペーン!を10月31日まで開催しております。 リフォームするなら今がチャンスです、 今ならオール電化商品でテレビまたはエアコンをプレゼント! リフォームや新築、改装などなどを考えだすと最近よく耳にする言葉がオール電化です。 簡単に説明すると 蓄熱式電気暖房機 IHクッキングヒーター エコキュート などに分かれます。っと聞いてもよく解りませんよね・・・・ 個々の詳しい説明などお店にて行いますのでこの機会にお気軽にご相談ください。 お見積り特典もあります。 また、 松下電工 名古屋ショールーム バス見学ツアー も募集しております。 日時:10月29日(日) お一人様(昼食付き)¥1,000円 リフォーム、新築などお考えの方で松下電工商品に興味をお持ちの方、 何も予定はないが見てみたい方もどうぞご参加ください。 上記の詳細、お問い合わせはHPから、またはお電話ください。 ↓松下電工名古屋ショールーム写真↓ ![]() #
by yamazakikoumuten
| 2006-10-02 16:41
| ☆イベントお知らせ☆
#
by yamazakikoumuten
| 2006-09-11 16:43
| 今日のできごと
|
カテゴリ
以前の記事
リンク
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||